セミナーレポート
世界のビジネスを牽引する国際的企業のオフィスはどんなビジュアルなのか。写真を見るだけで、どの会社なのかイメージで想像がつく!そんな実証からスタートしたユニークなセミナー。会社は見かけだけで創られるものではありませんが、社員の幸福度や企業理念は見えない職場環境となって会社の「見え方」そのものも変えてしまうのです。
さまざまな事例やケーススタディを通して、ご参加の皆様からも活発なご意見が飛び交いました。業績を上げるオフィスレイアウトのワンポイントレッスンでは、働き方改革でトップの案件に上げられる時間の管理や整理整頓法のこれまでにはない新しい視点の実践対策、カラーや香りを使用するユニークな業績向上対策もご紹介いたしました。
終了後のアンケートでは;
「成功するチームは心理的安全感が高い、暗黙のルールを共有しているという話題が印象に残った」
「チーム間のコミュニケーション不足の課題が大きいと気付かされた」
「残業の国別差とGDPのお話が印象的」
「理念浸透の大切さを実感」
「社員幸福度のお話をもっと聞きたい」
「生産性のお話、香のお話は初めて聞いて興味深かった」
「デスク周りの整理整頓の重要性を認識」
「奥山講師の人柄が印象深かった」
「とても分かりやすく、会社の現状分析の大切さを感じた」
「課題の解決方法を限定しない一緒に考えるスタイルが新鮮」
「講師の話術、プレゼン方法も参考になった」
などのご感想をいただきました。
国際企業の成功事例から、実際のご自身の職場での働き方を大きく向上させるための実践をイメージしていただくことを、皆様と共有できた有意義なセミナーとなりました。